
概要
物流関連の点検監視等に使用可能な3D空間認識の紹介、ビジネスマッチングプロジェクト立上げの提案及び「杜の都ものづくり大学」活用紹介などを通して、コラボレーション促進や情報共有の場が形成された。
講演者
①「3D 空間認識・最適化・XR の世界へ 〜物流、点検監視のスマート化への取り組み〜」
日本電気通信システム株式会社 インキュベーション本部 戦略技術開発グループ
主任研究員 高岡 真則 氏
②「ビジネスマッチング情報」
東北大学 IIS研究センター 特任教授 舘田 あゆみ 氏
③「杜の都ものづくり大学について 〜 開設主旨、活用例、オンライン見学など〜 」
匠ソリューション株式会社 代表取締役 岩本 正美 氏
主催 | マシンインテリジェンス研究会 東北大学情報知能システム研究センター(IIS研究センター) |
共催 | 仙台市 |
後援 | 東北経済産業局、宮城県 |
日時 | 令和5年1月25日(水) 14:00~16:30 |
会場 | 杜の都ものづくり大学 オンライン(Zoom) ハイブリッド開催 |
参加者 | 64名(オンライン:50名、リアル14名) : 38企業・団体 |