お知らせ
マシンインテリジェンス研究会 第27回情報交換会の開催案内
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
このたび、マシンインテリジェンス研究会(MITOOS)第27回情報交換会を
下記の通り開催致します。ご多忙のところ恐縮ではございますが、万障お繰り
合わせの上、何卒ご参加くださいますようお願い申し上げます。
敬具
1.日 時 :令和7年6月18日(金) 14:00~17:00
2.会 場 :リアル会議 及びオンライン(Zoom)でのハイブリッド開催
・リアル会議の会場は「東北大学片平キャンパス さくらホール2階」です。
東北大学片平キャンパス:E01 宮城県仙台市青葉区片平二丁目1-1
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/campus/01/katahira/areae.html
・Zoom URLは参加希望者の皆様へ、別途ご連絡致します。
3.主 催 :一般社団法人マシンインテリジェンス研究会
東北大学情報知能システム研究センター(IIS研究センター)
共 催 :仙台市
宮城県産業技術総合センター
後 援 :東北経済産業局
4.参加費 :報交換会 無料、懇親会 5,000円(※ 非会員の方は6,000円)
5.定 員 :さくらホール2階 100名程度(先着順)/ Zoom 100名(先着順)
6.次 第 :
14:00~14:05 開会挨拶
14:05~15:00 「2台の4本足歩行ロボットのデモと応用事例について」
株式会社ポケット・クエリーズ 佐々木 宜彦 様
15:00~15:45 「AI時代の創造的ビジネスシンキング」
東北芸術工科大学 酒井 聡 様
15:45~15:55 休憩
15:55~16:30 「BLUE TAG株式会社製 粒子・粉体AI画像解析ソフトウェア
<AIPAS>のご紹介」および「ダイトロン株式会社の会社案内」
BLUE TAG株式会社 渋谷 純一 様
中尾 悠基 様
ダイトロン株式会社 永井 徳和 様
16:30~17:00 「台湾駐在の近況報告」
仙台市経済局 (国立陽明交通大学) 山越 淳司 様
17:00~17:10 Q&A
17:10~17:15 閉会挨拶
17:30~19:00 懇親会(さくらホール1階:E01)
7.参加申込 :下記フォームより参加者情報を入力の上、6月13日(金)までにお申し込み下さい。
https://forms.office.com/r/QC2Xtaa7ue
お申込みいただいた方には、6月16日(月)中にメールでZoomの参加用URLを
お送りいたします。
開催前営業日の6月17日(火)になってもご案内が通知されない場合には、
大変お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡下さい。
8.懇親会 :さくらホール1階ラウンジにて、立食での懇親会を予定しております。
・時 間:17:30~19:00
・会 場:さくらホール1階 建物番号E01
・参加費:マシンインテリジェンス研究会会員 5,000 円 非会員 6,000 円
・参加費用振り込み:当日の混雑を避けるため、下記リンクより事前振込みにご協力ください。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=2303632297984392&EventCode=P139404814
※お振込み手数料220円のご負担をご了承下さい。
※領収書は、お振込み後に通知されるメールに記載のリンクから発行することができます。
【 お問い合わせ先 】
「一般社団法人マシンインテリジェンス研究会」情報交換会担当 菊地・牧野・阿部
E-mail:mailto:mitoos-event@mitoos.jp
HP :https://mitoos.jp/